ご挨拶
こんにちは、本町男です。
今回は2022年1月17日にオープンしたばかりのお店で、混ぜそばを食べてきましたので。そのレポートを発表したいと思います
ホテルと併設された、綺麗な店舗
今回のお店は堺筋本町の東、中央大通り沿いにあります

初日かさっそく並んでる方がいました

店舗前にメニュー看板があるので、それを見て決めておきましょう

待ってる間外が寒いので、温かい紅茶とカイロをくださいました。優しいですね

店内はこんな感じ。結構席数多めなので、お昼間も入りやすいですね

注文は今流行りの電子パネルですね

今は現金のみみたいです。そのうちPAYPAY対応してくれたら嬉しいです

開店500名様までの、次回一杯無料券をいただけました。これは嬉しすぎます

机には4種類のトッピングを完備

MARENのこだわりも書いてありました。

こういう食のこだわりを見るの楽しい醤油
【注文】チャーシューしょうゆまぜそば: 1,150円

色艶のいい黄身が最高です
やさしさとガツンが両方味わえます

食べ方メニューがあるので、それ通りに食べてみます
追いニンニクは無料なので、初めに頼んでおきました

お味ですが、まったり醤油の味がしてかなり優しい感じです。下にある出汁が体によさげな飲みやすさがありましたね。

お次は調味料を色々試してみたのですが、個人的には酢と胡椒を入れたあたりから最高に美味しかったです
意外や意外、醤油と酢って合うんですね。最初食べた時にたりなかったガツンとして味わいがくるので。メンズは胡椒をいれることをお勧めします

そして最後は追い飯

これもまた美味しいです。上品だった味がいきなりジャンキーに変わるので、二面性を楽しめる良い混ぜそばでした

同僚は塩のほうを頼んでました。しば漬けとお肉が融合したみたいなトッピングがおいしかったみたいです
とりあえずまた食べに行きたいですね。ニンニク+胡椒+酢は鉄板になりそうです。ごちそうさまでした。
締め
いかがだったでしょうか。
しょっぱなということもあり、テーブルでトラブルとかもあったみたいですが。店長が出来る方っぽいので、今後は大丈夫かと思います。
まぜそば好きなら一度は行ってみてはと思う町男でした