ご挨拶
こんにちは 本 町男です。
皆さんはご飯屋さんに行って感動したことはありますか?
美味しい料理を食べて感動した。そういう経験もあると思います。
ですがもし、美味しくてシステムも完成されているものがあるとするならどう思いますか。
今回はテレビでも紹介された完成された混ぜそば屋。ラパスの紹介をしていきます。
ランチ内容
この日はお天気に恵まれ、気持ちいいの日でした。
そんな気候にいると美味しいもの食べたいなぁという思いがわいてくるものです。
大通りを歩き、何回も言った場所ラパスにやってきました。

大通り沿いにあると、目立ちますね。休日なんかはここに列ができるぐらい人気です
この日は行く時がたまたま空いてて、入った後に込みだしました。ラッキーです。

こちらが一位をとった看板です。人気ぶりが伺えますよね。
うっすら見える店員のお姉さんは,鼻にピアスしていてかなりパンクでした。自分を貫いてていいですね
ラパスとは何ぞやってかたのために、説明書きもおいてありました。

ラーメンともパスタとも違う意味でラパス。そういうことです。
店内はぐるっと回る形で、すべてがカウンター席になっています。
横並びになるので、カップルで来るお客さんとか多いイメージです。
女性にも人気なのか

レディースセットなども置いてありましたね。
で、僕はここのお店で好きなのがこちらです。

あさりラパス。ほんとこれが美味しいんですよね…。かならずレギュラーではなく、一番上の1000円のやつにしています。
僕はかならず、完遂セットも注文します。これがあってのラパスだなって感じです。
まだレモンは頼んだことありません。

チキンジャンキーも頼んだことはあるのですが、個人的にはあさり派です。
これもおいしいんですがね。
辛い物好きにはダブルクラッチなんかはいかがでしょう

辛い物あんまり食べないのですが、チーズ飯完遂セットは気になります。
お腹に余裕があれば、TKGも食べてみたいですね。

今日は店長がいらっしゃったので、自ら盛り付けをされてました。
丁寧に盛り付けて運ばれてきたのがこちらです。

このお肉てんこ盛りに、玉子が美味しいそうに盛り付けてある感じ。そそりますね。

近くでみるとこう。肝心のアサリの部分、全然撮ってませんでした。
あさりラパスはまずあさりの殻をとり、混ぜるところから始まります。
混ぜたあとは見た目がぐちゃっとしちゃうので、撮るのをやめてむさぼりついてました。
いやー、本当においしいですね。ここ。
麺も出汁も、具材まで。どれもおいしいので、本当にこだわってるんだなって思います。
あっという間に食べきってしまうのですが、そこで終わりじゃないのがここの完成されたシステムなんです。

これ。このご飯を

どーんっと、余った汁の中に入れ

かき混ぜると、あっという間に雑炊の完成です。
これがほんとに美味いのなんの…
美味しすぎて、ほら

あっとうまに完遂。これが完遂セットの意味となっています。
あますことなく食べつくせるし、あますことなくうまい。
行ったことない人には是非いってみてほしい、本 間男なのでした。